FOLIO ROBO PRO(ロボプロ)徹底解説!真のAI搭載か?メリット・デメリット

saxobank(サクソバンク)とは?強み・評判・口コミは?6年利用して語る魅力

新米くん

サクソバンクって聞いたことないど、何者?
サクソは、どんなメリットがあるの?
信頼できる証券会社なの?

知恵じぃ

そんな疑問について、6年以上サクソバンクで取引してきた知恵じぃが魅力を解説したいと思います。

サクソバンクとは?

Saxobank(サクソバンク)証券は、デンマークに本拠を置く親会社サクソバンクA/Sの100%子会社です。

グループの拠点は、コペンハーゲンの他、ロンドン、シンガポール、パリ、チューリッヒ、ドバイ、東京にあり、なんと、世界170か国でサービスを提供しています。

親会社サクソバンクA/Sは、1992年に設立され、設立者でもあるキム・フォーナイスがCEOを務めます。元々はデンマークの銀行のアナリストです。日本オフィスは2006年に設立されています。

日本では、FX(為替取引)を軸に、CFD(ざっくり、FXのなんでも版)や先物など8000銘柄以上を提供しています。

また、提供する取引ツールは、世界中で多くのアワードを受賞しています。

自転車プロ・ロードレースのメインスポンサーも務めています。

デンマークのコペンハーゲンオフィスは、ガラス張りで非常に美しいです。

ただ、風通しが良すぎませんか。

 

口コミ・評判

ネット上の口コミを集めてみました。

「取引時間が朝3時で早い」「アナリストのビットコインの予測が鋭い」「ロードバイクチームの会社」等がみられました。

  • サクソバンクは最初10万入金しないとなにもできないのが一番の壁。それ乗り越えればイロイロ楽し良いことできそう(2018.6)
  • サクソバンクは平日、取引停止時間がない(2018.5)
  • サクソバンクはビットコイン価格の予測を公表する数少ない銀行の一つだ。
  • 2016年にビットコインが450~950ドルで取引されていた時、同行のアナリストは翌年2100ドルになると予想していた。(2018.4)
  • サクソバンクは月曜の朝3時から開始してるので【ローソク足が4時間分多い】のが少し気になってます。(2018.2)
  • サクソバンクは日本にも支店があってTVでCMも流れたことある(2018.2)
  • サクソバンクは18年のブラックスワンとして、「ビットコインから投資家が逃げ出し、価格は1万6000ドルから1000ドルに落ち込む」と予測(2017.2)
  • サクソバンクはさっさとロードバイクにもどってこい(2017.12)
  • サクソバンクは16年のブレグジットを的中させたことでも知られる。
  • サクソバンクは月曜朝3時から為替取引できるから、トレ-ドしなくてもレ-トの確認の為口座持っておくと便利ですよ(2017.12)
  • デンマークのサクソバンクはトルコの支社を閉鎖を準備(2017.7)
  • サクソバンクは2017年にビットコインが2,100ドル(23万円以上)になると予想(2017.5)
  • 俺にとってサクソバンクは投資銀行じゃなくて自転車チームなんだよ(2016.12)

続いて、サクソバンクの魅力について解説してきます。

サクソの魅力って何? → マニアックな通貨も買える

日本No.1の150通貨ペアがそろっています。

例えば、話題の「トルコリラ」を買いたいと思っても、DMM証券やYJFXでは買うことができません。主要国以外にもマニアックな通貨も取り扱う日本一のサクソなら買えます。もし、サクソに無いなら、日本で買うのはあきらめるしかないかもしれません。

とりあえず、サクソに口座を開いておけば、将来、取引したいときに通貨を扱っていないという事態を避けられるかもしれません。

FXの通貨ペアは、日本No.1の150通貨ペア(主要のみ)

サクソの魅力って何? → 売買コストが少ない

FXを取引するにしても、スプレッド(売買価格差)が大きいと、コストがかかり、どんどん資金が減ってしまいます。サクソは、売買価格差が小さいので、その点、他の証券会社よりもコスパに優れています。

サクソの魅力って何? → 差金決済にて金・米国株も買える

CFD(差金決済取引)という証拠金での取引によって、金・銀・プラチナといった貴金属や米国株・中国株などの有名な銘柄も買うことができます。

6000以上の銘柄が用意されているので、海外株となると手続きや時間帯が合わなかったり比較的手間が多いですが、CFDで簡単に取引できます。

CFDのメリットは、24時間取引でき、売りから入ることもできます。また、証拠金を使ってレバレッジもかけることができます。

一部銘柄だけでもかなりそろっています。

サクソの魅力って何? → 大荒れ相場で売れないがナイ

ライブドア・ショック、リーマン・ショックやチャイナ・ショックなどいろいろな大荒れ相場がありますが、大暴落・急激な相場変動で取引が停止した!なんてよく事態です。

理由の1つに、有事の際には、投資家が証券会社に殺到してしまうため、サーバーの処理が追い付かずに注文が通らないことがあります。しかし、サクソでは、約定率(売買可能な注文を出したときに取引が成立する確率)が100%ですので、大暴落だ、急騰したというときに、売れない?!買えない!?がないのがメリットです。

証券会社の約定率

サクソの魅力って何? → 週明け一番乗りできる

取引時間でも有利なのが、サクソです。

他の国内証券会社より早い、月曜の早朝3時からスタートします。

土日でビックニュースがあって、相場が大きく動きそうな際には、他の証券会社を使っている投資家よりも早く動くことができます。

取引所 週明けの取引開始時間
国内取引所 月曜 朝7時
サクソバンク  月曜 早朝3時

投資ツールは使いにくくない?

手数料も安く、取引できる銘柄も多いので、取引が面が使いにくいのでは?と思われる方もいるかもしれませんが、アプリ型取引ツールの「Trader Go」ブラウザ取引ツールの「Trader」が用意されていて、いずれも画面は日本語対応し、高機能で使いやすくなっています。

実際に、投資ツールは、世界中で多くの賞を受賞しているようです。

アプリは、日本語化されているので安心です。

知らない会社だけど、破綻したときが心配…

最後に、知らない証券会社なので「破綻が心配」「信用できるの?」という意見もあるかと思います。

破綻した際には、投資家の資金は、「日証金信託銀行」に保管されていますので、万が一サクソが破綻しても、全額を信託銀行から取り出すことができます。

銀行が破綻すると一部しか補償してれくないので、銀行よりも安心かもしれません。

まとめ

以上、私がFXと金や米国株で取引に使っているサクソバンクの解説でした。

要点をまとめると、

  • デンマークの世界170か国でサービス展開する証券会社
  • 世界展開しているので取引コストが安いのが強い
  • FXは品揃えが豊富、マニアックな通貨も買える
  • 売買価格差(スプレッド)が小さいので、取引のコストがすくない
  • 差金決済にて金・アップル株・グーグル株など色々買える
  • 相場大荒れで注文が通らないがナイ、約定率100%
  • 有事には、週明け一番乗りできる証券会社
  • 取引ツールは、アプリ型取引ツールの「Trader Go」とブラウザ取引ツールの「Trader」があり、日本語化され、高機能
  • 投資家の資金は「日証金信託銀行」に保管し、破綻しても戻ってくる

という点が特徴となります。

日本では知名度がまだ低いという点が以外に、デメリットがないので、コストも考えてサクソバンクを使ってみるもありかもしれません。

ぜひ参考にしてください。