FOLIO ROBO PRO(ロボプロ)徹底解説!真のAI搭載か?メリット・デメリット

【おつり投資歴18ヵ月が語る】トラノコの評判ってどう?体験レポ。口コミ・特徴・デメリット・メリットをチェック


投資未経験タク

  • おつり投資ってどう?
  • おつり投資のメリット・デメリットって?
  • おすすめのお釣り投資アプリは?
  • トラノコはどう?マメタスはどう?

今回はこんなお悩みにお答えします!おつり投資は、画期的な仕組みです。利用してますますその良さを実感しました

投資初心者ミナ

おつり投サービスの老舗「トラノコ」はじめて、18ヵ月になりました。実際に、利用してサービスについて理解が深まったので、ここでサービスについて解説したいと思います。

比較するために、同じおつり投資サービスの「マメタス」も利用していますので、その経験も踏まえて解説します。

先にトラノコについて公式サイトを確認したい方はこちら → トラノコ 公式サイトを確認する(口座開設)

おつり投資とは?

 

投資未経験タク

おつり積み立ては、小学生の時に、細かい小銭を貯金箱に貯めた記憶があるけど…、あれ?

おつり積立で積立たお金を投資するのが「お釣り投資」です。名前の通り、買い物したときに細かい小銭を貯金箱に貯めるような感覚で、おつりを積み立てて、それを投資することで、資産として運用できます。

おつり投資のイメージは、

  1. 初回に、おつり積み立て単位を「500円単位」などと設定
  2. 350円の買い物をして電子マネー・クレジットカードで支払う
  3. 設定した単位500円との差額「150円」のおつりが発生するとして
  4. それを家計簿アプリのデータと連携して積み立て
  5. 積立は自動的に資産運用される

代表的なアプリとしては、次の2つがあります。

代表2大アプリ
  • トラノコ(お釣り投資老舗、2016年12月~)
  • マメタス(2017年5月~)

トラノコ

おつり投資の老舗「トラノコ」

マメタス

ロボットアドバイザーのウェルスナビが運用する「マメタス」

今回は、老舗のトラノコについて解説します。

まず、トラノコ、最近は何かと世間を騒がせているようです。

トラノコの最近のニュース

2019年2月14日 国内初の「マイル投資」でANAと連携

ANAグループと連携しました。毎月1,000マイルで500円の投資を行うことができます。これによって、おつりだけではなく、マイルも投資に回せることができます。マイルから投資への以降は、連携設定後は、ワンクリックで可能とのことです。

2018年12月13日 NTTドコモと連携

NTTドコモとも連携しています。ドコモ口座アプリ上からトラノコ口座開設を行い、かつトラノコ引き落とし口座にドコモ口座を設定すると、現金2,000円がプレゼント。しかも、毎月50円キャッシュバックされます。

2019年1月31日 セブン銀行と20億円の資本提携契約を締結

トラノコを運営するトラノテックの設立初期からの株主であるセブン銀行が、さらに追加の20億円の資本提携を進め、「リアルおつり投資」実証実験プロジェクトなどを通して、イノベーションを続けていくとのことです。

資本提携先ですが、どんどん拡大しているようです。

投資未経験タク

あらためて、トラノコって何?

トラノコとは?

「おつりを貯金する」という昔からの「積立貯金」のアイデアをスマートフォンアプリで実現したものです。

「おつり貯金」とは、例えば、

  • コンビニで180円のジュースを買う
  • コイン2枚で200円で購入
  • おつりが20円戻ってくる
  • このおつり20円を貯金する

というような貯金方法です。

現代は、家計簿アプリやクレジットカード、ネット口座での決済が増えているので、このおつり貯金が、仮想的に実現できるようになっています。

例えば、クレジットカードで2,800円の支払いをした場合には、実際に小銭は受け取っていませんが、仮想的に端数(おつり)にあたるに200円を貯金することができます。

 

投資初心者ミナ

クレジットカード払いと、電子マネー払いで、お札も小銭もでないのに「おつりってどういうこと?」という疑問もわきますが、どうやら、自分が設定した単位(100円、500円、1000円)で割るときの「あまり(差額)」が「お釣りとしてみなされる」ようです。

トラノコのしくみとは?

トラノコは、おおまかにこのような仕組みになっています。

1.おつりデータの取得

  • クレジットカード
  • 電子マネー
  • 銀行口座
  • 家計簿アプリ(マネーフォワード、Zaim、マネーツリーなど)

2.投資ファンド(メニュー)の選択

  • 安定重視(利益は少ないが、上下変動が少ない)
  • バランス重視(中間)
  • リターン重視(利益狙いだが、上下変動が大きい)

3.設定した口座から月に1回引き落とし

4.気が付かないうちにお金が貯まり、投資でさらに運用形成される

投資初心者ミナ

あまり意識しないところで、自分にあった範囲で、貯金できて、投資もできるのは、画期的ですね!

トラノコのメリット/特徴

メリットについてまとめてみます。

トラノコのメリット
  • 知らないうちに貯まる(無駄遣いしない)
  • 知らないうちに資産運用(投資のめんどくさい選定や売買がない)
  • 世界の資産に広く投資する(大幅下落のリスクが抑えられる)
  • 初期投入額0円から投資可能(一般的に、投資は初期費用が高い)
  • 毎月5円から投資可能(一般的に、積立も投資には多くの金額必要)
  • 出金はいつでも可能(使いたいときに取り出せる)
  • ANAマイルなど複数のポイントを投資費用に変換できる
  • 手数料は、年0.3%+毎月300円と安い
  • 「トラノコ学割 U22」で22歳以下は月額300円の利用料が無料
  • サプライズキャンペーンもある様子

投資初心者ミナ

それぞれ解説していきます。

知らないうちに、貯まる、資産運用できる

持っているお金は、すぐ使ってしまうという人も、貯金が苦手という人も、トラノコを利用することで、知らないうちに貯金と知らないうちに資産運用ができます。

資産運用となるとなると、投資商品を選定して、購入して、売却と購入を繰り返して、という手間と時間のかかる作業が必要ですが、そういった作業をすべてショートカットして、トラノコに任せることができます

投資先は、世界に分散投資するので、世界の成長にあわせて資産が増えていくことが期待できます。例え、日本の成長が止まっても、世界全体で成長してれば、資産も形成されるようなイメージです。

資産はこのような形で分散投資します

株式だけではなく、金や不動産、債券といった広い資産に分散投資します。個人がこれだけの分散投資を行うとなったら、とてもじゃないですが、何日もかかる作業が想定されます。

具体的な投資先

投資に回すおつりを選択して、投資します

投資にまわすおつりは、自分で選定して投資に回すことが可能です。もちろん、自動で承認する機能もあります。何も購入がなかった月も想定されるので、最小の投資額も設定することができます。

ANAマイルは、1000マイル⇒500円として投資に変換できる

ANAマイルは、毎月5マイルをプレゼントしてくれます。

手数料は高いのか?

トラノコを利用するには、

手数料
  • 運用報酬 0.3%(年間)
  • 月額利用料 300円(年間3600円)

の手数料がかかります。

ロボアドバイザー大手のウェルスナビだと運用報酬「1.0%」です。気になるのは、固定でかかかる毎月の300円です。

実際、これは高いのか?ということで、ロボットアドバイザーの平均1.0%の手数料と比較してみました。

100万円を運用した場合

ロボットアドバイザーの平均的な1.0%の運用報酬と比較すると、

  • ロボットアドバイザーの運用報酬 年間10,000円
  • トラノコの運用報酬 年3000円+固定利用料 年3600円+= 年間6,600円

と、トラノコの方が全体的な手数料が安く抑えることができます。

ただ、注意点としては40万円未満の投資だと、ロボアドバイザーより割高のイメージです。

キャンペーンについては、記事の後半に記載します。

トラノコのデメリット

一方、デメリット(注意点)もいくつかあります。

トラノコのデメリット(注意点)
  • 固定月額300円の手数料のため、おおよそ30万円以下の投資だと比較的高め
  • 出金時の手数料として300円かかる
  • 元本保証はない(投資なので当たり前ですが念のため)
  • 画面上で、投資で増えた分はわからず、手元で計算しないとわからない

上記の手数料の通り、固定月額300円の利用料となるため、合計投資額が、10万円などと投資額が少ない段階では、ロボットアドバイザーと比べると、比較的手数料が高い傾向があります。

ただ、逆に固定であるため、将来的に資産が50万円、100万円..と、形成されていくにしたがって、手数料が抑えられるような設計になっています。

画面の使い勝手として、「おつり投資した金額」は、いつでも確認できますが、「投資によって増えて金額」は、画面で計算してくれないので、ココはやや不便です。計算すればわかります。

SNSや口コミをあつめました!

サービス内容についてのクチコミ

  • おつりで投資って新しいですね。完璧に自分の中にない発想でした。
  • これからの時代は若い時から身近に投資があるべきだと思うんですよね~。
  • なるほどこれは画期的◎お釣り分を投資、って新感覚発想ですね
  • キャッシュレス化が進んでいる世の中で、電子マネーとクレカのおつりで投資できるというのは面白い!
  • 一般的な投資というのは証券会社に行く必要があったり、ある程度まとまったお金が要るというイメージでしたが、このサービスはアプリひとつから始められて、金額も超少額で良いんです。
  • 関心だけあって実際に初めてない人は思い切ってやるべきなんじゃないかと思う。自分も投資未経験組だけど資産運用が楽しくなってきてる。

運営会社についてのクチコミ

  • スポンサーに大手企業がたくさんいるので、信頼できる。
  • トラノコの「すべての人を投資家に」ってキャッチコピー好きです^^

手数料についてのクチコミ

  • 少し手数料は高いけど、投資額が増えれば少しずつ割安になっていきます。
  • 月額利用料300円がかかったのですね。その上、出金手数料もかかるようですし、キャンペーンにつられ軽い気持ちで口座開設の申込みをしてしまいました
  • 手数料がどうこうというよりも、まずはこの新しい発想のサービスを評価したいと思う。

口座開設についてのクチコミ

  • 口座開設までがスムーズだったのも高評価。
  • 口座開設までがスムーズで早かった!
  • トラノコ登録あと簡易書類が送られて数字打つだけ。
  • (運営より)10連休以降お申込みが非常に多く、口座開設完了まで通常よりお時間かかってます

投資ファンドについてのクチコミ

  • 何に投資するか気にせず、自分でリスクを「大・中・小」と選べるのはよい!
  • 投資初心者の自分でも気軽に始められた
  • 最初は着実なコースを選べたのがほんとに助かった(*´ω`)

キャンペーンについてのクチコミ

  • 少額で、キャンペーンボーナス目当てにはじめると、月額固定300円で損するかも
  • 3回目の投資でサプライズキャンペーンがありました
  • 10回目の投資でサプライズキャンペーンがあった
  • 20回目の投資でサプライズキャンペーンがあった

機能についてのクチコミ

  • とにかく画面が見やすい!
  • 読み込みに時間がかかりすぎ
  • 将来の資産がシミュレーションできる機能までアプリについてるのが助かりまくる

利用体験についてのクチコミ

  • 3つの投資コースを選ぶだけで良い
  • 知識が無いせいで大損…みたいなことがないのは安心!
  • トラノコ急上昇してる⤴️
  • おつりで投資、トラノコをやってみようかな…。
  • チェックしたけどお釣りだけで月間結構な金額になる。
  • 一年続けるとデカイかも。
  • 家計簿アプリのZaimとあわせて、投資に使ってるのは「トラノコ」。

(各種アンケート/SNS/レビューより)

同じおつり投資「マメタス」と比較

比較表で徹底的に比べてみました。

トラノコがオススメな方

  • 1つのアプリでおつり投資を手軽に始めたい方
  • 初期投資額を10万円以下にしたい方
  • 22歳以下の方
  • ロボアドバイザーなどをやっていない
  • 家計簿アプリを使う予定がない方
  • ロボアドバイザーとおつり投資は別々に使いたい方
  • 将来的に50万円以上投資予定で手数料を抑えたい方
  • ANAマイルで投資したい方
  • ANAマイル/nanaco/dポイントを貯めたい方

マメタスがおすすめな方

  • すでにウェルスナビを利用してて、Moneytreeを利用予定
  • Moneytreeを使っていて、ウェルスナビも試してみたい方
  • リスク大中小ではなく、投資コースを細かく設定したい方
  • 将来も50万円未満の投資予定で手数料を抑えたい
サービス名 トラノコ

マメタス

運営会社 TORANOTEC株式会社 ウェルスナビ株式会社
運営会社の方針 すべての人を投資家に
世界水準の資産運用とリスク管理をすべての人に
サービス内容 購入データ連携型
少額積立投資
購入データ連携型
少額積立投資
機能 ・おつり設定(単位・上限)
・おつり選定
・投資資金追加
・ポイント変換機能
・購入データ一覧
・投資家毎週解説
・一部出金
・おつり設定
・購入データ管理
・資産構成確認
・毎日積み立て設定
手数料 運用報酬0.3%
利用料 月300円
1.0%
(長期割適用最大0.9%)
出金手数料 300円 なし
最低投資金額 0円 10万円
必要なもの 銀行口座
クレジットカードまたはクレジットカード
ウェルスナビ口座開設
Maneytree
連携できる家計簿アプリ マネーフォワード
Moneytree
zaim
クレジットカードのみもOK
Maneytree
引き落とし銀行口座 ほぼすべての銀行 多くの銀行
投資のコース リスク許容度3段階
・リスク小
・リスク中
・リスク大
リスク許容度5段階
(ロボアドバイザー「ウェルスナビ」が運用)

それぞれの違いをまとめると

運営会社の方針の違い

  • トラノコ → おつり投資サービスの会社
  • マメタス → ロボアドバイザーの会社

手数料の違い

  • トラノコ → 約50万円以上なら安い
  • マメタス → 約50万円未満なら安い

最低投資金額の違い

  • トラノコ → 0円から
  • マメタス → ウェルスナビに10万円必要

連携できる家計簿アプリの違い

  • トラノコ → Moneytree含め3種類、なくてもよい
  • マメタス → Moneytree必須

投資のコースの違い

  • トラノコ → 3段階
  • マメタス → (ウェルスナビ)5段階+投資診断機能あり

使う人の用途にあわせて、トラノコとマメタスを選ぶと良さそうですね。

現在の運用状況

私の運用状況です。

投資金額の合計12万円とそんなにお送り有りません。そのため、そんなには増えていません。市場の変動があり、含み益が600円くらい(0.5%)です。

発見としては、私は投資金額が少なく、固定の利用料が毎月300円ずつ減っている状況ですが、実際の投資結果としては少し増えています。利用料を差し引いても、プラスになっている。これが「投資の力」ということでしょうか。

はじめ方/口座の開設

申込には、次のものが必要です。

必要なもの

  • 本人確認書類(運転免許証など)
  • マイナンバー
  • 投資金の引き落とし銀行口座
MEMO
初回登録完了で現金200円プレゼントがありました。

 

トラノコのアプリをダウンロードして、口座開設します。

アプリダウンロード →  トラノコ 公式サイトを確認する(口座開設)

  1. 基本情報を入力します。
  2. 家計簿アプリかトラノコのおつり捕捉サービスを連携します。

  1. 投資ファンド(投資コース)を大中小から選択します。
  2. お金の引き落とし口座を選択します。
  3. マイナンバーを入力します。マイナンバーを撮影して送信します。

  1. 後日、ハガキ(簡易書留)が届きます(数日かかりました)
  2. 受け取って、アプリに確認コードを入力します。

以上で完了です。とても簡単です。

キャンペーン

いま、トラノコの利用者の増加に力を入れているようで、色々とキャンペーンをやっています。

登録プレゼント

初回登録完了すると、200円プレゼントがあります。

サプライズプレゼント

ときどき、トラノコからサプライズプレゼントもあるようです。

トラノコ学割

22歳以下は、月額300円の利用料が無料になるようです。

若いうちは、投資と無縁という状況ですが、少額・手軽にはじめられるので大学生の方にもおすすめです。若いうちからコツコツ貯めていくことで、大きな資金が必要な時には、役に立つと思います。

まとめ

今回は、トラノコ・マメタスの利用経験から「おつり投資」「トラノコ」について解説しました。この記事をあらためて振り返ると以下の点がポイントです。

この記事のポイント

  • トラノコとは、おつりを積み立て投資するアプリ
  • おつりを「投資する」というコンセプトが画期的
  • ANA、ドコモ、セブン銀行など大手との提携がどんどん進み信頼性が高い
  • 家計簿やクレジットカードから取得した購入データからおつりを計算
  • 知らないうちに、貯まり、資産運用でき、お金をなかなか貯められない人には便利
  • 投資は世界の株・債券・不動産、金などに分散投資
  • ANAマイルは、1000マイル⇒500円として投資に変換できる
  • 連携するとdポイント、ANAマイル、nanacoが毎月貯まる
  • 利用料は月300円、年間0.3%の運用報酬がかかる
  • 手数料は、将来的に50万円以上を運用した場合は、ロボアドバイザーより安い
  • SNSや口コミでアイディアが新しいという意見もあり
  • 「マメタス」と比較では、1つのアプリで完結する「トラノコ」の方が手軽
  • すでにウェルスナビを利用しているなら「マメタス」がおすすめ
  • 登録完了プレゼント、学割、継続利用プレゼントなどあり

おつり投資を体験してみて思うのは、基本は「ほったらかし」です。半年後、1年後の思いだした頃に、たまに見てみるくらいでもよいのかもしれません。途中、含み損が出ようが、含み益が出ようが関係ないです。数年後に引き出すときに増えていれば、満足です。

投資初心者ミナ

「百聞は一見にしかず」ということで、まずは使ってみて実感してみてください。まだという方はまずは、口座開設からトライしてみてください。

それでは、賢い資産運用を。

マメタスのロボアドバイザー「ウェルスナビ」についてはこちらを参考にしてください。

【体験・実績・評判まとめ】ウェルスナビの魅力とは?8か月運用でわかったことまとめ

ロボアドバイザーについて気になる方は、こちら

【ロボアドのメリットは?】預金に勝る4つ長所。利率・インフレ対策・積み立て・備え

資産運用なんていいるの?という方はこちら

資産運用っている?上手くやるには?業界No.1ウェルスナビの柴山代表のセミナーでわかったこと

トラノコの公式サイト

マメタス(ウェルスナビ)の公式サイト